6c79f7ac86e7e5dfb64885ca2ba96583休日、お出かけしたいのに…雨女なので中々外出できない石関です(´・ω・)チクショウ
前回の続きで、投稿していけたらなと考えています!
スタッフブログに参加してから、ずーーっと生き物に関して掲載してばかりなので
そろそろ、飼育員さんにでもなろうかな?

今回も、目次を製作しましたので好きな所から読んで下さい!

a934b5a891b943146dd9830b1fab2792目次22ae80e07a855865e79592e7fb731b0a

  1. 答えあわせ!
  2. お目当て”ホホジロザメ”
  3. 深海生物
  4. 東京デザインウィーク

1,答えあわせ!

前回、アホウドリの大きさを質問していたかと思います^^
アホウドリの大きさはどれくらいあると思いますか?

実は翼を広げると約2mにもなるんだとか
現在日本では、絶滅危惧種にしていされています。今回、貴重な一羽が剥製として展示されていました!
カラスでも大きいな〜と思うのですが、その倍以上に大きいです。
翼を広げたカラス4羽分ぐらいに思えました!
猛禽類の様な怖さは全く以て感じられないので、何となく絶滅していった経緯が
調べなくてもわかる気がします。。
3ea2eadcfaf72881de71f7557593b83f

2,お目当て”ホホジロザメ”

お目当て、”ホホジロザメ”!!
幼少期大きな水族館に行った際に、大きなサメを観たのがきっかけで
大型種のサメが好きになりました!
ホホジロザメは飼育が困難で、水族館でも展示が中々されません…今回は死んではいますが
できたてホヤホヤのホルマリン漬けなので色や迫力はそのままでした。

私がいつもサメをみて思うことがありまして、なぜあんなにも目が小さいんだろう。
体に対して目の大きさが空豆。
492441d71a49426a16f6dc309105a1e6
ん〜小さい方が、カッコよくみえる?
1b5e84a0b818a856ffccc87a907c4ab8-150x150
実際の目はこんな感じ、、改めて観ると怖い!!

6c79f7ac86e7e5dfb64885ca2ba96583
写真では伝わらないのですが、歯の構造までみれて面白かったですよ!
前にある歯の後ろに新しい歯がみえている…私もそんな構造だったら
虫歯に怯えることなく生きていけるのに...。

3,深海生物

e0ad160c455d85fba8e2c9ac76d0597c

深海には、不思議な生物が多く生息しているかと思います。
小さい何かかがくっ付いているのですが、わかりますか?

正解は、オス
『ビワアンコウ』と言います。
お食事だった方、、ごめんなさい。。
えげつない写真を載せてしまいました(´・ω・`)
まず、メスの尾が衝撃的すぎて….深海魚とは中々複雑な構造なんですね〜。
もっと、衝撃なのはメスにくっ付いているオス!
深海魚は謎が多いですね(´∀`)ワクワク

4,東京デザインウィーク

今月の初め頃、”東京デザインウィーク”に行ってきました〜
f2110f1064b1add8370ad7f0467c10c8
様々な作品をみたり食べたりと、色々と刺激的で楽しい会場で
まさか、この翌日火災が起きるとは…思ってもみませんでした(;;)
右側の写真は、セロハンを使ったオブジェ(?)です。
綺麗な色でしたが、風が吹くと想像を絶する騒音で驚きました!!
改善して欲しいな〜


今年も残りわずかなので、思いっきり遊びたい!!
そして、来年も遊ぶ!!
というのは、半分冗談です(^0^)b
12月はブログお休みなので、また来年宜しくお願いいたします!!