市役所アイ

こんにちは!光宗です。

今回は ’’役所’’ に焦点を当て、
役所内のサインについて納入事例を加えてご紹介します!

目次目次

  1. 案内板
  2. 天吊サイン
  3. 受付サイン
  4. 室名サイン・トイレサイン
  5. まとめ

1,案内板

市役所、区役所の入り口付近や建物を入ってすぐのところに
必ずと言っていいほど設置されているのが総合案内板です。

役所では本庁舎と別で分庁舎、第1庁舎、第2庁舎などなど・・・
同じ役所でも建物が分かれているケースがあります。
その場合は建物入り口付近に庁舎の配置図や
どの建物に何課が入っているのかを示す必要があります。

また、各庁舎内にもその庁舎ごとの総合案内板、
各階には各階案内板を設置しています。

市役所1

写真はFRフレーム段々で、平面図付きの案内板です。

利用者の方がわかりやすいよう間取りと、
各階の課も表記しています。

2,天吊サイン

役所に行くと、課ごとに受付が分かれています。

どの課がどこの受付なのか示しているサインが天吊サインです。
受付の上にその課の名前を入れることで、
わかりやすく利用者を誘導することができます。

市役所1

デザインは庁舎によって様々で、
色を課や階数ごとに分けたり様々な工夫をされています。

市役所2

こちらはFVTプレートの別寸品として製作した商品です。
横に長いサインだったため型材の関係で分割にて製作しました。

3,受付サイン

受付サインは天吊サインに加えて、
窓口のカウンターに置くタイプのサインです。

co001

こちらも課名を入れる場合や、
「受付」「INFORMATION」等の文字を入れる場合もあります。

また、庁舎を入ってすぐの案内所等にも設置されています。

4,室名サイン・トイレサイン

役所のサインではJIS規格ピクトを使用したサインが多い印象です。

また、様々な方が利用されるので
「多国語表記をしてほしい」という要望も少なくありません。
(表記内容のご指示がない場合は翻訳料金を別途いただく場合がございます)

他にも点字表記に力を入れられており、
総合案内板、トイレ案内板に加え、室名サインにも入れるケースもあります。

市役所3

フジタの点字商品のラインナップはこちら↓
https://www.fujitanet.co.jp/style/s01

5,まとめ

いかがでしたでしょうか?

今年の6月頃にフジタでは地方営業として
全国の市役所様、区役所様に訪問させていただき、
その際に弊社サインが設置されていると大変嬉しく感じました。
また、役所を利用する方には様々な方がいらっしゃるので
利用者の方に対する配慮をサインから感じ、勉強もさせていただきました。

皆さんも役所に行かれた際はぜひ、サインにも注目してみてくださいね!

toiawase