月別アーカイブ: 2017年1月
キープランとは?フジタで室名札のキープランを依頼してみる
今回は、フジタで製作しているキープランについてご紹介したいと思います。 弊社では、お客様からご要望があった場合や確認が必要な場合などにサインの原稿を書かせていただいています。大きい物件や印刷が含まれるものに関しては、先の …
MPWシリーズが幼稚園にお勧めされる理由とは?
2017年1月27日
気づけば1月ももう終わり・・・おかげさまでフジタ社内では忙しい日々を送っております。 さて、本日は、フジタの木製サインの一つである「MPWシリーズ」をご紹介したいと思います! 目次 MPWプレートとは? ラインナップ 取 …
ブログに画像を入れると起こる6つの効果
こんにちは!関根です。 いつもサインの知恵袋を閲覧いただきありがとうございます。 私達はフジタやフジタの商品の良さを知ってもらう為のツールであるブログに力を入れています。 どのような記事が読者の皆様に見ていただきやすいか …
機能性もデザイン性も抜群! TWタモ枠プレート
こんにちは!光宗です。 今回は人気商品『タモ枠プレート TW』をご紹介します。 目次 特徴 ラインナップ 表示方法 別注について まとめ 1,特徴 タモ枠プレートは、木製の枠にアクリル表示板をはめ込んた室名札です。 専用 …
学生 Signプロジェクト 活動報告!
こんにちは!光宗です。 今回ご紹介するのは、京都本社で行った「学生Signプロジェクト」についてです。 約半年間のプロジェクトが昨年末に無事終了しました!優秀で勉強熱心な学生さんと関わる中で、私達自身大きな学びがありまし …
印刷機でデータを原寸で印刷したい時に注意すること!
今回は、印刷機でデータを原寸で印刷したい時に注意することをご紹介したいと思います。(※オフィス用の印刷機や一般家庭に利用される印刷機を想定しています。専門性の高い印刷方法はご紹介しませんのでご了承ください。) ちなみに、 …
フジタ自慢の商品!スイング金具の製作工程をご紹介
2017年1月13日 サインまめ知識
今回はフジタ自慢の商品「スイング金具」についてご紹介します! 目次 室名札の金具 スイング金具の特徴 金具の組み立て工程 まとめ 1,室名札の金具 何度か別の記事でも紹介していますが、室名札には「平付(正面)型」と「突出 …
はじめてMacを使う方必見!〜Macの画面の基礎とファイルの作成方法〜
2017年1月12日 サインまめ知識
こんにちは!東京支店の小笠原です。 みなさんは、お仕事ではどの機種のパソコンを使っていますか? 私は、Macを使って仕事をしています。 フジタに入社する前まではwindows osが搭載されいる一般的なパソ …
斬新なアルミサイン プララインプレート
こんにちは!関根です。 今年初めての記事担当です。 遅ればせながら・・ 明けましておめでとうございます。 本年も宜しくお願いいたします。 今回はフジタ総合カタログのVol.14から新商品として登場した『アルミ室名札プララ …
情報誌 Fujita Times 2017年1月号 発行
2017年1月6日 情報誌
こんにちは! 本日は只今発行中のフジタ情報誌、Fujita Times 1月号をご紹介いたします。 情報誌 Fujita Times 1月号〔発行日:2017年1月5日(水曜日)〕 HP閲覧ページ PDF閲覧ページ 1, …
知っておきたい、「表刷り」と「裏刷り」の違いとは?
2017年1月5日
あけましておめでとうございます!皆様年末年始はどのように過ごされたのでしょうか? フジタも本日から通常営業です。気持ちを切り替えて、また一年頑張ります。 本年もどうぞよろしくお願いいたします。 さて、新年一本目の本日は、 …