今月もよろしくお願いいたします。東京支店の岸本です。
皆様、お盆はどう過ごされましたか?自分は地元に帰省し、小・中・高校それぞれの友人と会いました。
卒業しても定期的に会ってくれる友人がいるのは改めて良いなと思いました。
(撮った写真を見返したら、別日なのに全員黒い服被りしていて面白かったのは内緒です)
目次
- 熱い夏の繁忙期です
- 沖縄
- まとめ
1,熱い夏の繁忙期です
フジタでは毎年8月が「夏の繁忙期」にあたります。
今年もお盆前後をピークに、たくさんのご注文・原稿依頼を頂きありがとうございます。
この時期に多いのはやはり夏休み工事の物件です。
この夏だけでもたくさんの学校のサインを作図させていただきました。
特にSPプレート・TWプレートが多かった印象です。どちらも根強い人気を誇る商品ですね。
教育の現場では暑さのせいでプールが中止になるなど、自分の学生時代に体感した暑さとはレベルが全然違うみたいです……
そんな災害級と呼ばれる暑さの中で工事に携わる皆様、本当にありがとうございます。
そして、フジタでは新カタログを鋭意制作中です!
これまでのカタログとはまた一風変わった内容になるとか、ならないとか……?
今年の秋ごろを目安に発刊予定です。お楽しみに!
2,沖縄
私事ですが、6月に沖縄へ行ってきました。
梅雨が明けるか明けないかの時期でドキドキしていましたが、(日頃の行いが良かったのか?)見事に快晴でした!
中学校の修学旅行以来の沖縄、空も海も綺麗すぎてそれだけでびっくりしてしまいました。
海に入らなかったことを周りに言うと、全員に「なんで!?」と言われましたが、海は眺めるものです。
美ら海水族館にも行きました。
久しぶりに見るジンベエザメやマンタ、大きくてかわいかったです。
4,まとめ
今年の夏だけで2回ほど熱中症気味になってしまい、改めて「災害級の暑さ」は伊達じゃないな……と感じました。
そのせいか自宅の多肉植物たちも、こころなしか元気がなさそうで心配です。
まだまだ暑さは続きそうなので、水分と塩分をとって体調には気をつけていきましょう。