京都本社、、 製造部の中谷です。
3月ですね、早いことにもう2ヶ月も終わってしまいました( ゚Д゚)( ゚Д゚)
2月末は結構寒さも落ち着いて春の訪れかと思いきや3月入っていきなり寒さが返ってきました( ゚Д゚)( ゚Д゚)
京都本社は今年は雪が降ることはありましたが幸い積もったり、凍結といった事には至りませんでした。
バイク乗りとしてはありがたい!
ただ、気温が下がると寒さというよりかは痛覚が勝りまして、、、、、、、
( ゚Д゚)痛ーーーーーーい!!
とは言え、3月も4日ということもあり
繫忙期もいよいよお詰め!!!
暦の上では3月半ばまでということなので残すところざっと11日ぐらい
思い返せば大きな案内板から数もの、特注品といろいろ製作したなって感じです( `ー´)ノ
世間では、モンスターハンターの最新作が発売されて前作で狩りをしていた自分としてはユーザーが
最新作に行っちゃって過疎ってます( ゚Д゚)(笑)
目次
- FR-FEとFR各階案内板のフュージョン
- まとめ
1, FR-FEとFR各階案内板のフュージョン
まず初めに、タイトルの特注品の写真取り忘れたため文章のみになります。<m(__)m>
ざっと説明すると、FR-FEとFR各階案内板が同じベース上に1つの案内板として製作します!!
FR-FEとFR各階案内板の境目はフラットバーで区切ります、
ですので、FR各階案内板の表示板がスライドして取れる心配はありません!!
個人的にはここ最近で数台製作していたので難なく製作しました。
初見では難しいと感じましたが、
いざ製作に取り掛かったら案外スムーズに!!
自分で言うのもなんですが、成長したなと思います!
次に注文が入れば写真アップします<m(__)m>
2,大阪、新しく開通した駅は夢洲駅
大阪に新しく駅が開通しました!!
夢洲(ゆめしま)駅です!!
この駅まさに近未来!!
ハリウッド映画のSFモノに出てきそうな駅!!
改札口までの道のパネルには大きな液晶が!!
そして、トイレのピクトも凄くて

なんと!!トイレ全部屋完全個室!!男女兼用!!
この駅だけ時代がめっちゃ進んでいる感じでした!!!
改札口も10カ所ほどあり中にはクレジットカード決済のモノまで!!!
気になる方は是非足を運んでみてください!!( `ー´)ノ