7月ってこんなに暑かったっけ・・・?とうろたえるような日々が続いていますね。
水分をしっかり取り、しっかり食べて、寝て、体力回復に努めましょう・・・!
目次
- 勉強会、始めました
- 7月の遊び
- まとめ
1,勉強会、始めました
7月から、一部の社員を対象に商品の勉強会を始めました!
1商品10分×3商品=1日30分という取り決めで、カタログ掲載順に進めています。
とはいえ、説明が苦手だという自覚はあるので、何をどういう風に話すか・・・最低限知っておくべき情報はなんだろう?と考えた結果、こういうものを作ってみました。
※実際はこれが3つ並んでA4用紙1枚に収まっています。
白紙の状態で配り、話しながら書き込んでもらう、という方法をとっています。書く方が覚えると何かで読んだので・・・φ(..)
こういったフォーマットがあると、自分が話を進めるときも便利ですよね。言い忘れたことはないか、話が脱線していないかなどの気づきになります。
できれば実際の商品を使いながら説明をしたいのですが、在庫のないものもあるので悩みどころです(´・ω・`)
事前に嘘を教えないようチェックしたり、何より視点が違うと出てくる疑問も違うので、「そんなこと気にしたことなかったなぁ・・・」という発見があって、自分にとっても成長の場になっています。
いつかまた知恵袋でもご紹介します~(´▽`)
2,7月の遊び
7月の頭にお休みをいただきました・・・が、あの大雨が直撃・・・!
とはいえ、どうしても外せない用事があったので、新幹線に飛び乗り東京へ。
1泊2日の滞在中、東京は傘が要りませんでした・・・むしろ日傘を買いました・・・日本は広かった・・・(゜゜)
観光らしいことをしたのは、唯一こちらに行ったこと・・・。
六本木のスヌーピーミュージアム!期間限定のこちら、今年の9月までなんです。
元々ずっと行きたかったのですが、これは行くしか!とスケジュールにねじ込んできました。
推し方が弱いのか、20年来の友人すら最近まで知りませんでしたが、私は小学生の時からスヌーピーが一番好きです。
テンションが上がり過ぎて逆に静かに写真を撮り続けるという・・・。
こういった展示には珍しく館内も撮影OKでしたが、興味のある方はぜひ訪れてみてください。
東京駅ではこんなものを食べました。
有名な崎陽軒のシウマイBar
食べかけではなくめっちゃ寄ってるシウマイと、飲みかけではなく写真を撮るうちに泡の消えたビール(笑)
映えからは程遠いですが、美味しかったです!満足!
3,まとめ
世間的には夏休み・・・ということはフジタの夏の繁忙期もいよいよです。
7月にお休みをいただいてリフレッシュしたので、繁忙期、頑張ります。
でももう少し暑さが緩むと良いなぁ・・・(゜-゜)
なお、フジタの夏季休業は8月14日(火)〜8月16日(木)です。
よろしくお願いいたします。