こんにちは。
京都の真木です。
もう3月も終わりですが、残工事や工期が伸びたりで4月もまだまだ繁忙期が続きそうです。。。
ただ、今は新型コロナウイルスの関係で極力外には出ないという方針なので、外回り出来ないのはちょっと面白くないですが、仕方ないですね(苦笑)
3月の頭ぐらいにですね、打ち合わせの関係で京都の北部にある宮津まで行ってきました。
宮津は親戚がいるので、昔いったりしておりましたがやはり距離が遠い、、、
今は京都縦貫道が一本で繋がったので、大分楽になりましたがそれでも2時間超えなので運転はしんどいものです。
それでも一つ楽しみがあったので苦では無かったです!
打ち合わせ場所は、宮津駅より少し手前の場所でしたが、宮津駅まで向かい宮津駅の目の前にある富田屋に行って参りました!
ここは、某黒板屋さんの方に教えて頂き、海鮮がとても新鮮で安くて美味しいと聞いており、絶対に刺身定食を食べようと心に決めており沢山のお客さんがいる中、店に入ることが出来、早速注文しました。
出てきたのがこちら。刺身がとても美味しそうです。
実際、一口食べると新鮮で柔らかかったり、甘さがあったりでとても美味しかったです。
普段から観光客の方が多いので、時間が合わないともしかしたら食べれないかもしれないので、一度お休みの日にでも天橋立の観光がてら行ってみて下さい。
それではまた!