近頃現実的な夢ばかりを見る氏家です。

休まった気がしません・・・

目次目次

  1. 制作のヒント
  2. 捨てられないもの
  3. まとめ

1,制作のヒント

お問い合わせを受けていると、「サインを取り付けたいんですが、とういったものがスタンダードですか?」と尋ねられることがよくあります。

どんな施設に取り付けるのか、価格帯の希望やデザインの希望は?などポイントはいくつかありますが、近頃はそういったご相談の際にはホームページをご紹介しています。

ご紹介しているのは主にこの2つ!

1.納入実績

フジタのホームページにはこのように納入実績を紹介するコンテンツがあり、

無題

・幼稚園・保育園

・小学校

・中学校・高等学校

・大学

・福祉・老健施設

・病院

・公共施設

・その他

の8項目に分けてご紹介しています。

※学校については「学校納入実績」としてもご紹介しています。

こちらをご覧いただくと、施設ごとに好まれるサインや、別注のバリエーションを参考にしていただくことができます。

傾向としては、幼保施設・小学校、老健施設などでは木製品が比較的好まれ、対して、シャープな印象を与えたい場所にはアルミやステンレスのサインの需要があるようです。

なお、同様の内容を情報誌やメールマガジンでも公開しております。

 

2.サインの知恵袋

在空表示・ネームプレート付などの機能を重視される場合は、「サインの知恵袋」の記事をご紹介することもあります。

無題2

カテゴリ欄から「商品紹介」選択いただくと、各種サインを紹介しております。

各商品の特性や機能を解説しておりますので、ご活用ください。

なお、サイト内検索で商品名を入力いただくと、検索結果に知恵袋の各記事も表示されます。

カタログやホームページの仕様の紹介では掲載しきれない情報も記事にしております!

 

いかがでしょうか。

サインの制作について「漠然としたイメージはあるけど・・・」というときは納入実績やサインの知恵袋を見ていただくと何かのヒントになるかもしれません。

もちろん、お電話やメールでのやり取りからご提案も致しますので、お気軽にお問い合わせくださいませ。

2,捨てられないもの

折に触れて断捨離の話を書いていますが、今回もお付き合いください。

比較的思い切りよく物を捨てられるほうだと思うのですが、ついつい後回しにしてしまうものがあります。

それが雑誌やパンフレット類です。

インタビューを読むのが好きなのでついつい買ってしまうのですが、「欲しいところだけ切り取って捨てよう」なんて考えているうちにどんどん山になる…。

友人には「いくら良いことが書いてあっても読み返さないなら無駄じゃない?」と言われました。その通りだと思いますが、辛辣すぎて泣けてきますね。

しばらくはそんな雑誌の山との戦いになりそうです。とりあえず大量収容のファイルを買いました。

3,まとめ

まだまだ我慢の日々が続きますが、適度に息抜きをしてストレスをため込まないよう、健やかに暮らしていきたいと思います!