こんにちは、大阪営業所の古川です。

皆さんは夏バテしていないでしょうか?最近は気温がすごく高く毎年聞いていますが最も暑い年になりそうです。家でもクーラーをつけないと、とてもではないですが寝れなくなってきました。家に帰ると蒸し暑い部屋が出迎えてくれるため汗だくで帰った体にさらに汗をかかせてくれます。皆さんは熱中症対策はされていますか?最近ニュースを見ていると電気代が上がったためクーラーをつけずに過ごし熱中症になり死亡したという事件を見てびっくりしました。クーラーなどの温度調節も大切ですがこまめな水分補給と塩分補給が大切になると思うので塩飴やタブレット状のものを常備しておくことをお勧めします。

最近、私は大学までしていた野球をまた始めています。きっかけは些細なものでしたが大阪きて何も分からない時にお客さんに誘われて草野球を始めました。今は1週間に1回は野球練習をしています。時間帯はいろいろですがめちゃくちゃ暑いです。昼間の時間帯ですと途中ふらふらしてしまい少し頭も痛くなります。2時間だけですがその間に気づいたら2リットルも飲んでいました。今考えると高校時代はこんな中、練習や試合をしていたんだなと思うとよくしていたなと感じます。これから甲子園が熱くなるので高校球児に負けないように日々の仕事や野球に取り組んでいたいと思います。

さて、前置きが長くなりましたがずっとお話しさせていただいている地方営業がついに今年最後になってしまいました。今回は岡山と広島に2泊3日で行ってきました。             今回は最後の地方営業についておはなししていきたいと思います。

目次目次

  1. 地方営業
  2. 岡山、広島
  3. 最後に

1,地方営業

何回も説明させていただいていますが地方営業とは2人一組で全国の市役所さんに営業に行ってきます。

1年に3回行かせてもらいますが今回はその3回目の地方営業です。3回目は広島と岡山に行ってきます。私は鳥取出身ということもあり中国地方を担当することになりました。今まで岡山には何度も行ってはいましたが広島はなかなか行くことが無かったのでめちゃくちゃ楽しみでした。

2,岡山、広島

行ってきた感想ですが岡山はいつも行っていたのであれですが広島はすごい良かったです。海沿いの道を車で行き眺めも良くおいしい食べ物も沢山ありました。

3日間ずっと運転しましたが路面電車と一緒に走り曲がったりするなどあまり経験できないことを経験することが出来てすごい良かったです。岡山でも姉の母校の近くを通ったり友達が住んでいる場所にちょっと行ってみたりと出来たので楽しい出張にすることが出来ました。

市役所の方も優しい人ばかりで話を聞いてくれる人が多く中にはおいしいお店も教えてもらいそこで昼食を食べたりとすごく温かみを感じました。

3,最後に

3回目を終えて今年の地方営業はある程度話せるようになったなと思います。2年ぶりな為、前回に比べるとありえないくらい喋れたと思います。この2年間の営業の意味があり内心嬉しい思いでした。これからも営業を頑張ってい行きます。

最後に、広島のおいしい料理とともに終わりたいと思います。