こんにちは、京都本社の岡本です。

11月なのに寒すぎませんか?うちエアコン掃除30日に予約したのにもたない・・・

毎日こたつ様様です!

目次目次

  1. 三分割してあるFTY
  2. 宇治にできた任天堂
  3. まとめ

1,三分割してあるFTY

弊社商品の中で新しめのものですが、PFGYというものがあります

FTYという規格商品はあるのですが、こちらのH寸法が60,80、100、150、200、250の6種類です

 

こちらの商品は、270、320、370の3種類です

上下はプラライン加工のしてあるアルミ型材、真ん中はフラットタイプのアルミ型材なのですが

お客様の要望で上下をフラット、真ん中をプララインに変更可能です

今までのFTYは全てフラットだったのですが、建物のシーンに合わせて雰囲気をかえることができます

フラットタイプでも表示のUV印刷を三分割にして印刷することも可能ですが、やはり見た目に変化はつきにくいものです

側面型、正面型の2種類ありますが、正面型は脱着可能となりますのでより細かくデザインしていただくことができます

一応側面、正面ともにある程度の表示サイズは決まっているため見積依頼などを頂く際にご希望のサイズを書いていただければ対応可能かお答えさせていただきますので、一度見積依頼をお待ちしております!

2,宇治にできた任天堂

かの有名な任天堂ミュージアム。皆さん絶対聞いたことあるでしょ!?

いやそうでもないのかな??

今年ついにオープンした任天堂ミュージアムに母が応募し、当選したとのことだったので・・・

行ってきました!!

もう入り口ですら興奮ものです(笑)

この写真の手前に持ち物検査や手持ちの飲み物を一口飲まないといけないゲートがあり、くぐった瞬間にこれですよ(笑)

ここだけで満足!!(笑)

なんかこのマンホール有名らしいですね?私知りませんでした。

中はもうアミューズメント施設と展示会が合わさったような場所で

写真撮影禁止のエリアもあったため撮れていない写真が多々あるのが悔やまれるところです

歴代のゲームが書いてあったり、今まで発売した全てのゲーム(ボードゲームや花札も)が展示されていました

ポケモンとかは全てのゲーム機でのオープニング比較などもありましたね

アミューズメントでは

見てください、このでかいコントローラー(笑)

これ操作できるんですよ!!

他にも沢山ありましたが、実際は行ってみてもらってのお楽しみという事で!

3,まとめ

もう今年も終わりが近づいてきていますね。

今の間にやり残したことをドンドンやらないとですね!

それでは今回はこの辺で♪

toiawase