おつかれさまです。

原稿・デザイン部門の山田です。

私事ですが昨年の12月に入社してまる2年が経ちました。

この2年間先輩後輩が増えたり減ったり、様々なことがありました。
3年目がスタートし、まだまだ学ぶことだらけですが人を教える立場にもなったので自分が受け継いできた知識や技術を新しい方々にもうまくお伝えできるように頑張ります。

 

目次

1. とてもとても繁忙期

2. がんばるためのエネルギー

1,とてもとても繁忙期

繁忙期に入りました。

3年目ということで、毎年やってくるこの期間もついに3回目の経験です。

昨年までとの最大の違いは自分が大物件を書くようになったことかな、と思っています。
昨年12月から大物件の動きが活発になって修正が重なったり承認が下りたりと忙しなく、
工期も迫って切羽詰まっていく感じが初の経験でとてもプレッシャーです。

豆腐メンタルのわたしは毎日ぐちゃぐちゃになりながら踏ん張っています。だれかたすけて〜〜〜

自分の豆腐メンタルをどうにかしたくて悩んでいます。
帰り道えんえん言いつつもごはんを食べると意外と回復しているので常に何かを口に含んでみようかなとか考えています。

2,がんばるためのエネルギー

皆様はお仕事中におすすめのおやつなどありますでしょうか。
私は『ぱりんこ』の「のり塩味」がお気に入りです。ほどよい塩気と海苔の風味が最高です。

お仕事中にばりぼり言うものは周りに申し訳ない気もするのでお昼休みなどに食べることが多いですが、許されるなら永遠に食べていたいです。

ぱりんこは個包装の袋までかわいくて、、、
オリジナルキャラクターぱるんとりるんを中心に語尾に「〜んこ」とつく「ぱりんことば」を探す仲間たちの紹介があるのです。


私のお気に入りは「ありんこ」ちゃんの一言「休むことも大事」です。焦っているとぶっ続けで仕事しがちですが、メリハリつけて休憩時間はしっかりおやすみしないとな、と思い出させてくれるありんこちゃん。感謝です。
無理しすぎず貴重な1日の休日を大切にすごしたいです。

ちなみに「にゃんこ」ちゃんの偉大な一言は「いっぱい寝たらいっぱい動けるにゃ」です。

いっぱい寝ましょう。

硬めのグミも好きなのでもぐもぐ噛みながら仕事をしたいと思いつつ、
歯医者さんに「食いしばりしてるよ」と言われてからは噛みごたえあるものを控えているのでつらいです。
グミが食べたいぐみぐみ🧸

メンタルのために食べつつ仕事しつつでがんばります。