こんにちは!
東京支店の石井です!
先週末は社内で旅行で【金沢】へ行ってきました。
石川県には3年前に個人旅行で行き、また訪れたい!と思っていたので4月から待ち遠しかったです・・笑
前回は羽田から飛行機で小松空港へ、バスで金沢入りをしましたが
今回は初・北陸新幹線に乗れる!ことも楽しみの1つでした。
社内もきれいで快適でした!!
さて旅行中の様子をほんの少しですがご紹介。
金箔でも有名な金沢ですが、茶屋街では輪島塗りの黒いお箸に金箔を貼る体験をしました。
金箔はとっても薄いので和紙を台紙にして手のヒラにのせ、
箸に巻きつけるような工程で金箔を貼りました。
事前に箸には金箔がつくように専用の糊が塗られており、金箔を付けたあとは剥げないように
ニスが塗られます。
馴染みがない金箔に触れられて、みんなのお箸を見せ合い楽しい体験でした。
シンプルな箸ですが自分で金箔をつけたので、愛着が増すので不思議ですw
和倉へ向かう途中は、渚ドライブウェイを走りました。
ビーチでドライブできる日本では珍しい場所です。
金沢では兼六園を散策、忍者寺では寺内の仕掛けを見学。
近江町市場ではたらふく海鮮丼を頂きました!
お天気よし、宿よし、味よし!と今年の社員旅行も、その土地の郷土に触れられ良い旅行になりました。
個性ある御当地キャラとも出会いましたw
来月はフジタ一同は地方営業に出まくりますw
その地域の特産や自然も楽しみながら頑張りたいと思います!