皆様初めまして2018年6月22日に
京都本社に入社致しました住吉と申します!
ブログを書くことはこれが初めてになるので、ここで軽く
自己紹介をさせていただきます。
目次
- 自己紹介
- 趣味.1
- 趣味.2
- 仕事&まとめ
1,自己紹介
改めまして、、2018年6月22日、京都本社に入社いたしました。住吉恭輔と申します!
生まれは三重県、育ちがほぼ大阪で、今年の6月頭に京都に住んでいます。
地元は天王寺が近い阿倍野区です!ですので人ごみ、大きいショッピングモールは見慣れております。実家から天王寺駅まではなんと徒歩10分程度で着きます!僕自身はインドアでもありアウトドアでもあるので出かけるとついついお金を使ってしまいます。
年齢は今年27歳、血液型はO型です。
小学校ではミニバス(ミニバスケット)を少しして、中学校では卓球、バドミントン、盆栽等やっておりました。高校ではアルバイト三昧と、遊びで毎日過ごしていたらいつの間にか卒業していました。大学では野球好き、サッカー好き、ボウリング好きの友人が出来、その友人と体を動かしていました。
2,趣味.1
今でもボウリングは好きで趣味と言えると自負しております。ただ残念なことにボウリングすることが極端になくなりました。
ボウリングは投げれば投げるほど(回数をこなしていくと)スコアが上手くなっていきすぐに結果が目に見えるのですごごく嬉しいです。
3,趣味.2
他では、アニメ・ドラマ・映画鑑賞です。
アニメは浅く、広く見ていますので色々知っているかもしれません。見る番組が無い方は是非お声掛けください。
ドラマは直近だと今季のスーツ、
黄昏流星群〜人生折り返し、恋をした〜 を見ています。僕らはきせきでできている、も見たかったんですが見逃してしまったので次回から見ようか悩んでいます。
映画鑑賞は一番最後に行ったのがコードブルーです。昔は洋画だけだったんですが、最近は邦画、洋画あまり関係なく見ています。お勧めのアニメ・ドラマ・映画等あれば是非教えてください。
4,仕事&まとめ
さて、京都本社では営業事務として働いております。入社して早々、バタバタで毎日フジタの商品を覚えるのに必死になっております。似ている商品もあれば一つ一つ商品の作り方が違う商品もあります。営業事務という仕事はお客様の対応、主に電話、メール、FAX対応です。更に営業の方たちのサポートなんですが、自分自身まだそこまでこなせていません。お客様の電話対応にしろ、内容が分からないことが多かったり返答がすぐに欲しいということでお怒り気味で電話掛けてこられる方もいらっしゃいます。勿論そういう電話は少ないんですが、今以上に少しでもそういう電話が少なくなればいいなと心から感じました。ただ少なくなるのを待つのではなく、自分が少しずつ成長することでお怒り気味の電話、更にはクレームを少しでも減らせるかもしれません。それが叶うよう日々精進していきたいです。
↑これは作業場の方達が作ったFR600-8段です!段々の商品ですし寸法が少しぐらいずれているのかなと考えていたんですが、ぴったり寸法通り合っていたので作業場の方達のた凄さが感じました。大変ですが、ゆくゆくはどんな商品の質問にも答えられる・対応出来る社員になれるようにこれから一生懸命頑張っていきますので何卒、よろしくお願い致します!!