こんにちは。京都本社の真木です。
夜は寒くなってきましたが、日中はまだまだ暑い日が続きまして、温度調節が難しいですね。
さて、先日千葉ロッテマリーンズの京セラドーム大阪でのシーズン最終戦を観に行ってきました。
ほぼ毎試合そうなんですが、毎年最終戦のレフトスタンド下段は一瞬で満員になります。前日から外の床に新聞紙を貼って、場所取りをされる方や、早朝から場所取りに来られる方がいて、開門の2時間前に行けば大丈夫かな?という安易な考えで行くと、気づいたら上段の5階席に座ることになってしまいます(笑)
写真はありませんが、ホームのオリックス・バファローズ側のライトスタンドの空き具合に比べたら、どちらがホームなのか分からなくなってしまいます。(笑)
試合が始まりまして、少しガッカリしたのが、この時期なので若手に経験を積ませる為に主力がスターティングメンバーから外れていたりと、あまり面白くない試合になるかもしれないという事でした。
試合が進むにつれ、やはり投手のボール球が多くてだれてきたり、ミスが出たりでしたが、途中からようやく打線が繋がり、結果8-2でロッテが勝利しました。
最終戦で勝てて良かったですが、結局あまり面白い試合ではありませんでした。(笑)
ですが、今年も最終戦をしっかり見れて、尚且つ勝利で終われて良かったです。
後は、ドラフトでどんな選手を獲得出来るか楽しみです。
それでは、また来月お会い致しましょう!