こんにちは!
京都本社の廣川です。
早いもので今年もあと少しで終わろうとしています。
年々1年の過ぎるスピードが速まっている気がします。
来年からは元号も変わるという事で、30年続いた平成も最後です。
次はどんな元号になるんでしょうね~
先日教育系の展示会に行ったときに見つけたものです。
かわいい?蜂です。
移動する道順を記憶させて動かす子供用のおもちゃです。
私もやってみましたが、意外に難しかったです。
子供がやると絶対に楽しいおもちゃだと感じました!
今回の展示会は、プログラミング系の物がほとんどでした。
これも時代だなぁと思いました。
これからプログラミングも学校の授業に入ってくると聞いて驚きです。
話は変わりまして、先日SNSで面白いものを見つけました。
滋賀県にある株式会社REAL-f様が製作されているザ・リアルフェイスというものです。
この会社様が開発された技術で、本人そっくりのお面が作れるみたいです。
肌のキメや目の血管、目力まで再現できるそうです!
個人的にちょっとほしいと思いました(笑)
その技術で、立体的なサインとか作れたりするのかなと思ったり。。
よければ、皆さんも検索してみてください!
これから繁忙期に突入します。
体調を崩さないように気を付けて頑張ります。
それではまた。