こんにちは!暑さに弱い光宗です。
特にドライヤーと料理の後は
地獄のような暑さでつらいです?
今年はまだ梅雨入りしていないとのことで、
余計に暑さを感じるのでしょうか・・・
6月からこの暑さでは真夏が思いやられます。
まだまだ暑さは続きそうですが、
皆さんも体調に気をつけてお過ごしください〜〜
目次
- 最近のお仕事
- 紫陽花園へ行ってきました
- まとめ
1,最近のお仕事
今年は冬の繁忙期が遅れてきているのか、
夏の繁忙期が早めにきているのか・・・?
フジタでは例年6月は閑散期のはずなのですが、
大物件の製作物がどんどん舞い込んできています。
個人的には昨年から書き進め、
何度も修正を繰り返した現場で承認が出たので
ホッとしている+出荷まで気が抜けないなとも思うこの頃です?
京都の原稿部門では原稿製作だけではなく、
印刷用のデータを作成しています。
印刷データに関してはこちらのブログをご覧ください?
最短納期でお届けする為の印刷データの作り方
出荷日ごとにファイルを分けて作成し、
データとは別に印刷指示書を紙で出力して
印刷場へ手配、その指示書をみて印刷するという流れです。
大物件出荷日のフォルダはえげつないデータ量になっています。
ある日のフォルダはこんな感じに・・・
今回の大物件では、
板の厚みごとにデータも分担して作成して
1人に負担が偏らないように心がけました。
たくさんご注文いただきありがとうございます?
2,紫陽花園へ行ってきました
先日、紫陽花を見に宇治の三室戸寺へ行ってきました?
紫陽花を見に出かけるのははじめてで、
ずっと行ってみたかったお寺だったので念願が叶いました〜✨
紫陽花といえば梅雨の花ですが、
今年の梅雨入りが遅くなっているせいか
全体的にあまり元気のない紫陽花たちでしたが?
様々な色味や種類の紫陽花があって、
写真を撮るのが楽しかったです!
このお寺で有名なハートの紫陽花を発見。
こんなにビビットな色の紫陽花は初めて見ました!
次はもっとお花が元気な時にリベンジしたい思います?
5,まとめ
大きな物件が続いていますが
ミスや漏れのないよう早め早めかつ、
丁寧に仕事を進めていきます!