おはようございます。3連休があっとゆう間に過ぎ去ってしまった山崎です。
朝晩少し涼しくなりいかがお過ごしでしょうか?
未来予想では日本から四季がなくなると言われているようです。
北海道の高い山ではそろそろ雪が降るとの予報も出ているようですね。
過ごしやすい春&秋は堪能したいものです。
目次
- 大阪のとあるビルにて
- 軽減税率
- 甘いもの
1,大阪のとあるビルにて
発見いたしました。FTY200!↓↓↓
側面型なので高いところについており写真をとるのもなかなかの技術が必要ですね。
ちょっと斜めになってしまいました。すみません。
地方営業でやっきになって探したもので、商品探しがしみついていたかもしれません。
自分達の作った商品が設置されていると嬉しいものですね。
ビル全体で弊社商品がついていたかというとそうでもなかったです。
おそらく改修工事でベビーベッドが設置されたから
サインも設置しようとなったのだと思われます。
弊社は1台でもご注文を承っております。ぜひお問いあわせくださいませ。
2,軽減税率
2019年10月1日から消費税率が10%と増税となります。
弊社は飲食業でも新聞出版でもございませんので全商品のお買い上げが10%の対象となります。
Mのついた某チェーン店では「店内飲食でも持ち帰りでも同一価格とする」としたようです。
通常は店内飲食は10%、持ち帰りは8%となりますが、消費者にとってはわかりにくいですよね?
「ジュースだけは今店内で飲みたいけど、ポテトは子供のために持って帰りたい」などいろんな
例がでてくるわけで。消費者目線でわかりやすくするのも企業努力なんでしょうね。
フライド○キンのKはさらに早い対応だったように思います。
税込総額で統一明記しているようです。
来年はカタログ改定の年です。(2年に1回改定します。)
お客様にわかりやすいカタログを目指していきたいと思っております。
3,甘いもの
夏はなかなかケーキを食べることはあまりなかったのですが、
(アイスクリームか、かき氷を注文しがち?)
3連休中にどうしてもチョコケーキが食べたくなり、持ち帰りました。
クリーム多めで私ごのみでした。イートインもあります。
京大近辺のタツヒトサトイさんでした。
タツヒトロールなるものもあり、もちろん頼みましたが
ケーキケースには漢字で書かれてました。
「達人ロール」
私は「たつじんロール」と普通に頼んでいました。
店員さん、慣れてらっしゃるんでしょうね。にこっと笑われました。
持って帰ってきてお店の袋のロゴを見て気づきました。一人で赤面。。。
良い3連休だったと思います。。。