こんにちは!京都本社の今井です。
だんだんと夏らしく暑くなってきまして、炭酸飲料ばかり買ってしまいます。
一番好きな炭酸飲料はドクターペッパーなのですが、売っているお店が近所にないのが最近の悩みです。
ペッパー先生に会いたいです。
目次
- 「知恵袋」を知っていますか?
- 初夏といえば
- まとめ
1,「知恵袋」を知っていますか?
フジタのホームページには現在2種類のブログがあるのはご存じでしょうか?
1つはこのスタッフブログ。もう1つが「サインの知恵袋」です。
通称「知恵袋」と呼ばれているこのブログ。ホームページ上部のバナーからご覧いただけます。
毎週水曜更新です。
「保育園や幼稚園におススメの商品は?」「この商品は寸法別注できる?できない?」などフジタの商品に関する情報だけでなく、
「点字の基礎・ルール」「多目的トイレピクトの種類・LGBTに対応したトイレピクト」などなど、サイン全般にまつわる豆知識をたくさん紹介しています。
普段スタッフブログのみ読んでいただいている方も、おもしろく、為になる情報満載なので、知恵袋の方もぜひ読んでみてください!
新入社員の私、今井と同期の川口さんも知恵袋を担当させていただくことになりました。
私と川口さんの記念すべき初知恵袋は「フジタ新入社員のススメ」。就活生の皆さんに向けて新入社員の視点から、インタビュー形式でフジタを紹介しています。
川口さんの記事は昨日公開、今井の記事は来週公開予定です。
就活中に感じたフジタの印象と入社後の印象、面接で意識したこと、などなど就活中の方に興味を持っていただける内容になっております。ぜひご覧ください!
2,初夏といえば
6月に入り夏らしくなってきました。
夏が近づくとともにスーパーにその姿を現すものといったらそう、期間限定のチョコミント味のお菓子です。
写真は今年食べた中で自分的ベストチョコミントです。やはりチョコミントはアイスが至上。
人によって好き嫌いがはっきり分かれることで名高いチョコミントですが、私は年中商品にして欲しいくらいチョコミントを愛しています。新商品を見ると脊髄反射的に買ってしまいます。
なぜお菓子メーカーさんは夏しかチョコミントを出してくれないのでしょうか。嗚呼。
かつて「歯磨き粉の味がするやん」と言ってチョコミントを嫌う友人がいましたが、「そもそも歯磨き粉がおいしいやん?」と返したら変な顔をされました。
共感は得られなったようです。人は分かり合えない…。
食の好みは人それぞれ。みんな違ってみんないい。
ピノのチョコミント味はミント感がしっかりあっておススメなので、ぜひ食べてみてください。
3,まとめ
6月に入り入社して約2か月が経ちました。
まだまだ未熟さを感じる毎日ですが、お客様への感謝を忘れずこれからも日々精進していきたいと思います。