こんにちは。東京支店の岸本です。
古い邦画を見るのにハマっていて、最近見た中で好きだったのは金田一シリーズの獄門島です。
オススメがあったらぜひ教えてほしいです。

目次目次

  1. 「他己紹介」から学べること
  2. 和っぽい飯田橋駅
  3. まとめ

1,「他己紹介」から学べること

6/17(木)に第1回異業種勉強会に参加させていただきました。

過去フジタの先輩方も参加されている勉強会で、
フジタのようなメーカーだけでなく様々な業種の方々が参加され、
学びの機会を得る勉強会となっています。

第1回目ということもあり、初回は「他己紹介」がメインで行われました。

まずは自分の経歴や好きなもの・考え方などを「過去・現在・未来」の3つの観点から
洗い出していきます。

その後、自分を紹介してくれる方を含めたグループのメンバーに
より自分を掘り下げていただきます。
その情報を元に紹介する人へ簡潔なキャッチコピーをつけ、
「なぜそう言えるのか?」をまとめ、発表します。

「他己紹介」という形を通してですが、今回の研修では
「いかに対象の情報を掘り下げ、価値や魅力に気づき、相手にわかりやすく伝えられるか」
ということを学びました。

そもそも対象について知っているのと知らないのとでは大きな差ですし、
いくら知っていてもそれをうまく伝えたり活かしたりできないのは歯がゆいです。
商品のPRでも、社内の人間関係構築でもこの視点は大事になってくると思います。

今後も参加する上で学びと刺激が得られるように頑張りたいと思います。

2,和っぽい飯田橋駅

先日、日本武道館の近くにある昭和館へ行きました。
国立博物館で、戦中戦後の労苦を後世に伝える施設です。
大人300円という低価格で観覧できるうえ、図書館や映像資料も充実しているので
つい閉館ギリギリまで長居してしまいました。
博物館や美術館は一人で行くと、誰にも怒られずにずっと自分のペースで見られるので
本当にオススメです。

道中の飯田橋のトイレサインがおしゃれでした。
うっすら和紙のような質感が透けて見えています。
さすがに中までは撮りませんでしたが、全体的に和要素でまとめられていて華やかでした。
なんやかんや日本人なので「和」っぽいものは好きだな〜と思います。

3,まとめ

7月に入りましたが梅雨も抜けず気温も上がったり下がったりな毎日です。
そろそろ気持ちよく洗濯物を外に干したいです!

toiawase