お疲れ様です。原稿部門の緒方です!

春がやって来ましたね…!!虫が元気になり、道端などで目撃することが多くなるのは苦手ですが、あたたかく穏やかな季節なので好きです^ – ^あとは春はパステルカラーで彩られた景色やモチーフが増えて行くのが見ていて楽しいです。

もう少しあたたかくなれば外に出る機会も増やして行きたいですね〜…!

目次目次

  1. ジャパンショップに参加しました!
  2. 大阪には美味しいものがいっぱい♪

1.ジャパンショップに参加しました!

3月5日に東京ビックサイトにて行われたジャパンショップにスタッフとして参加しておりました!この日は1日中雨の日で「お客さん来るかな〜…」とドキドキしていましたが少しずつフジタのブースにもお客様が来られてとても嬉しかったです。普段社内でお仕事をしているので、色々な業種、職業のお客様と話す機会も多く展示会に参加すると新鮮な気持ちになります。

ブースに立ち寄ってくださった皆様ありがとうございました!

2.大阪には美味しいものがいっぱい♪

「大阪うまいもんの歌」という、とある民謡の替え歌があるのですが、皆様は知っていますか…?

その歌にもあるように、大阪には魅力的な食べ物がいっぱいあります!

私が大阪に行くとついつい食べたくなるものが551の豚まんとりくろーおじさんのチーズケーキです!

少し前にイベント参加のため大阪を訪れ、その帰りに551の豚まんを買いました^ – ^

皆様は豚まんを食べる時何をつけて食べますか…??何もつけない豚まんも、もちろん美味しいですが、私はポン酢をつけるのが大好きです!ポン酢がさっぱりしていて味変にちょうど良いです。

水をくぐらせて電子レンジでチンをすると良いと箱の説明に書いてあり、いつもその方法で豚まんを温めるのですが、よく水を出しすぎてもはや豚まんの表面を洗っているみたいになる時があります…水量に気をつけながらくぐらせて温めるとほかほかふわふわの豚まんが完成します^ – ^

もうひとつ、大阪に帰ると食べたくなるりくろーおじさんは店頭でタイミングが合えば、出来立てプルプルのチーズケーキに焼印が入れられる姿を目撃することができます。その姿がとってもかわいいんですよ…是非見に行ってください!レーズンが苦手でなければシュワシュワな触感が美味しいチーズケーキです^ – ^

気持ちと暦は春ですが、まだまだ寒い日が続きますね。

体調には気をつけてお過ごしください!

また次のブログでお会いしましょう〜