お疲れ様です!営業事務の藤井です。

つい一週間ほど前まで寒くて朝も夜も暖房をつけていましたが、今では暖房いらず。

いきなり暖かくなり、半そででも過ごせるほどの時もありました。

冬は暖房のおかげで電気代がびっくりするほど高かったので、暖かくなってよかったです。

目次目次

  1. 繁忙期終了?
  2. 休日
  3. まとめ

1:繁忙期終了?

3月も終わりになり注文が落ち着いた…と言いたいところですが、まだまだ注文や見積もり依頼が多いです。

3月中旬で繁忙期が終わりとのことでしたが、まだまだ注文が多くあたふたしている現状です。

3月中に工事を終わらせたいというためか、滑り込みで様々なところから注文が入ってきており、納期短縮の依頼などもよくあります。

忙しくて大変ですが、それだけフジタの室名札や案内板の需要があるということであり、うれしい悲鳴といったところでしょうか。

(注文書や見積書の処理をやっている身としては処理するだけで結構疲れますが)

2:休日

年が明けてから繁忙期の間は忙しすぎて外に行く気力もありませんでしたが、ある程度落ち着いてきっということもあり外に遊びに行きました。

場所は平安神宮の周辺で、特に目的もなくブラブラとあてもなく散歩していました。

京都の観光名所ということもあり外国人観光客は多かったですが、意外(?)にも日本人観光客のほうが多かったという印象でした。

自分みたいに暖かくなってきたから観光しようという人が多かったのですかね。

ブラブラ歩いてふらっと立ち寄ったお店で茶菓子をいただいて、またフラフラあてもなく散歩をしていましたが、職場付近では味わえない雰囲気を肌で感じることができて満足しました。

3:まとめ

暖かくなってきましたが、花粉が多くなってくる時期ですので花粉症の方は気を付けましょう。