こんにちは高井です。
さて、この時期のブログと言えば、
頻繁にヘルメットを被って現場に出向いている私としては、
「こんなサイン納めました!(ドヤッ!)」
となるのが自分の中ではお決まりなのですが、
今回は違います!
先日、会社の合同企業説明会に行ってきました。
感想を結論から言いますと、すごくパワーをもらいました。
今回の対象は、大学生の方で中でもスポーツ系の方がメイン?の説明会となりました。
私としては、
過去に1度だけ私の母校の京都芸術デザイン専門学校で、
説明会をさせていただいたきりだったので、
とても新鮮な場となり楽しかったです。
学生さんにフジタの説明をすると、
ありがたい事にフジタに興味を持っていただけた方がたくさんいて、
実際に会社見学に来ていただけるという運びになる等
確かな手ごたえを感じました。
しかもこれが1・2人じゃないので、
少しでもフジタを知ってもらえるように、私も頑張ります。
学生さんと話をして少し意外だったのが、
「どんな会社に就職したいですか?」と私が問うと、
ほとんどの人が、「楽しい会社」・「会社の雰囲気が良い会社」・「社員の仲が良い会社」
と答え、明るい社風の会社で働きたいという想いをとても感じました。
ちなみに私が想定していた学生さんからの回答は、
「休みがある会社」・「給料の高い会社」・「残業のない会社」でしたので、意外でした。
学生さん達はフジタの説明を聞いて、
自分が実際にこの会社で務めた時にどんな業務をするのかだけではなく、
嫌な上司はいないのか、ブラック企業ではないのか、
自分はこの会社で仕事を続けていけるのかと、
希望と不安とがいっぱい中でフジタを進路の選択肢として考えてもらえるというのは、
とてもありがたいという事と、
同時に責任を問われる立場にいるという事を改めて感じました。
学生さんに誇れる仕事であるように、
しっかりとお客様に喜んでいただける仕事をしようと思います。