西日本もついに梅雨入りしましたね!
しとしと続く雨と湿っぽい空気で髪の毛がモッサモサになっている高峯です。
そんな中でも先日、会社からの帰り道で素敵なものを見ました。
雨上がりの空いっぱいに架かる虹です。
虹は自然が織りなす光景のなかでも身近なものですが、こうきれいだとなんだか良いことのさきがけのような気がしますね。
雲間から陽を探すように、モサモサのモリゾー状態になっても楽しいことを見つけていきたいものです。
目次
- メールマガジンの中身をリメイク
- 名前も知らない木ですから
- まとめ
1.メールマガジンの中身をリメイク
閑散期ということもあって、近ごろは本来のダイレクト・原稿作成からちょっと離れた業務にも取り組んでいます。
毎月のはじめに発行させていただくメールマガジンの調整などはこんな感じ!
もとがこういう状態だったのを……
こう修正してみました!
「……いや、変わってなくない? 」とお思いのアナタ。
半分当たりです!
今回やっているのは内部の整理なので、ぱっと見はほぼ変わらないのです。
ですが、中身はけっこう変わっていますよ!
≪旧HTML≫
≪新HTML≫
こうして見ると、違いがわかりますよね。
もとは何重にも連なった入れ子構造により、どこがどこだかわかりにくく、編集しづらい状態でした。
それを……こう……なんということでしょう!
劇的ビ●ォーアフターとまではいきませんが、多少なりとも風通しがよくなったメルマガ。
次の7月号も楽しみにしていてくださいね!
2.名前も知らない木ですから
フジタの庭にはいろんな植物が植えられ、春からずっと何かしらのお花が咲いています。
季節を感じて好きなのでよく眺めに行くのですが、最近ちょっと「なんだこの子?」となった花がいたのでご紹介します。
木から……生えてる……?
木というか、木の下のソテツっぽいヤツからなんか出とる。
いや君、誰なんや!?
聞いても教えてくれるはずもなく。
ぶわっと咲いてぶわっと儚く散ってしまいました。
やっぱり名前も知らない木からは見たこともない花が咲くんでしょうか。
教えて金のヒ●シ君。
3.まとめ
閑散期も半ばを過ぎ、もう間もなく夏がやってきますね。
冬ほどとはいきませんが、夏にもフジタの繁忙期はございます。
気合を入れて頑張るつもりで、モリゾーみたいな筆者は今日もモサモサ茂っています。
個性的なモサモサが集う(?)フジタへのご相談・ご注文はこちらから!