こんにちは、京都本社の西澤です。

3月末は終わりと始まりがせめぎ合う忙しい時期ですね。

フジタでも繁忙期もとい上半期の終わりと下半期の始まり準備で、社内の動きがより活発になっている気がします。

去る26日は全体会議+入社式が行われました。

今年入社した新卒社員は2名。2人とは去年の今頃〜5月に出会いました。

ということで、今回はフジタの企業説明と会社見学についてご説明したいと思います!

 

目次目次

  1. フジタが参加する合同企業説明会
  2. フジタが会社見学を必須としている理由
  3. まとめ

 

1フジタが参加する合同企業説明会

 

フジタ京都本社で新卒を募集するスタートは3種類あります。

①学校の就職課で行われる企業説明会に参加→募集
②スポンサーとなる企業が開催される合同企業説明会に参加→募集
③HPで会社見学、エントリーを募集

今回は3月14日に行った②に当たる説明会について振り返りながらポイントを紹介いたします。

現在、就職活動をされている学生の方たちは何を基準にエントリーする企業を決めているでしょうか?

会社の業績・規模、業務内容、社風、環境、福利厚生、今働いている社員、、さまざまあると思います。

その中でフジタでは特に社風、今働いている社員にスポットを当てています。

 


ポイント1

気になる企業と出会ったとき、自分の3年後、5年後、10年後をどれだけ詳しく想像できるでしょうか。
時代の変化によって変わる可能性がある業務内容、体制、環境、福利厚生は人の力(頑張りや知恵)で変えることもできます。
そこで重要となってくるのは社風と自分の入社後、一緒に働く社員だと考えます。


 

なので、フジタでは会社概要や体制としての強み、現在の取り組みは簡潔にわかりやすく説明しています。

 

 

 

 

続いて、募集要項、部門の業務説明に移ります。

この日は営業募集のため、営業部課長の髙井が詳しく熱く説明してくれました🔥

 

 

 

 


ポイント2

実際に勤めている社員の話はとても貴重です。
特に入社後、配属される部門の上司、先輩となる社員がどんな人物なのか分かると、
自分の未来を考えやすくなります。


 

業務の説明が終わると、経営理念で締めます!

 

 

 

フジタが会社見学を必須としている理由

 

説明を聞いてくださった学生の方々には会社見学をお勧めしています。

実はフジタではエントリー前に会社見学していただくことを必須としているのです。

 

 

ずばり就職活動におけるミスマッチをなくすためです。

今はオンラインで会社見学を行なっている企業もたくさんありますが

フジタでは直に見ていただくことに重きを置いています。

 


ポイント3

百聞は一見にしかずです。実際に会社に訪れて得る情報はたくさんあります。
実際の社員の働く姿勢、活気、通勤路までを身をもって知ることができます。
気になる企業が会社見学を実施していたら参加されることをお勧めします!


 

まとめ

 

フジタの企業説明会についていかがでしたでしょうか。

現在、2023年新卒向け会社見学を実施中です。

3月29日 11:00〜

3月29日 13:30〜

4月7日  11:00〜

上記以外でも調整しておりますので、

気になる方はぜひご応募ください。