今月もよろしくお願いいたします。東京支店の岸本です。
某「水曜ど◯でしょう」という番組にすっかりハマってしまい、北海道の地名に少し詳しくなりました。
目次
- 今年もJAPAN SHOPの季節です
- かっぱ橋
- まとめ
1,今年もJAPAN SHOPの季節です
フジタではほぼ毎年恒例、今年もJAPAN SHOPへ出展させていただきます!
<日程>
2025年3月4日(火)〜7日(金)
午前10時~午後5時(最終日のみ午後4時30分終了)
<会場>
東京ビッグサイト 東展示棟(東京国際展示場)東展示棟(東京都江東区有明3-11-1)
小間番号:JS4320
今年も新商品を多数展示させていただくほか、新カタログVol.19も先行発刊いたします!
フジタ社員も連日ブースに立ちますので、ぜひこの機会にお越しください。
過去の知恵袋ではフジタのブースの見どころもご紹介しています。
ぜひ併せてご覧ください。
2,かっぱ橋
調理道具や食器などで有名な、浅草のかっぱ橋道具街に遊びに行きました。
卸問屋さんを中心にたくさんお店が集まっています。
かっぱ橋と言うだけあり、色々なところでかっぱが出迎えてくれます。
かっぱ橋の名前の由来は「(雨)合羽」と「河童」の2つの説があるそうです。
一般向けのおしゃれな食器から、業務用の中華鍋や給食の時に見た大きい食缶などもあったり、
見ているだけで面白かったです。
とりあえずここに来れば飲食店は開けそうです。
ちなみに日曜・祝日は定休日のお店が多いので、しっかり見るなら平日がおすすめです。
4,まとめ
少し暖かくなってやっと冬も終わり!と喜んでいたら、最後の最後に強烈な寒波で勘弁してくださいという感じです。
繁忙期も後半分、頑張って乗り切って参りたいと思います。