フジタでは2年に一度、カタログを発刊しています。
今年はカタログ発刊の年で
「総合カタログVol.19」がついに完成しました!
先日3月27日(大安)にカタログの配布が始まっております。
そんな新カタログについて詳しくご紹介します!
目次
- 総合カタログとは?
- 過去最多の新商品
- カタログ配布に関して
- まとめ
1.総合カタログとは?
フジタの規格商品、仕様、ピクトやフォントの見本、
取付方法まで様々な情報を網羅したメインカタログが
「総合カタログ」です。
今回発刊された最新総合カタログVol.19です。
2.過去最多の新商品
新カタログ発刊の際は必ず新商品を掲載しており、
今回は過去最多の12シリーズを追加いたしました。
・UPプレート
課名表示や誘導サインに最適な視認性抜群のサインです。
・PIプレート
3種類のテクスチャーフィルム貼をお選びいただき
建物にフィットするスタイリッシュなサインです。
・CUBEプレート
存在感のある立方体サイン。広い廊下におすすめです。
・TAプレート
R面取加工を施したやわらかなサイン。扉にフィットできるサインです。
・FRプレート
幼稚園、保育施設におすすめのサイン。手書きの風合いをそのままサインへ反映できます。
・HT
処理が困難なホタテの貝殻を再生させた素材でできた優しい雰囲気のサインです
・FMBFAプレート
屋内向けマグネット専用の壁付アルミ枠掲示板です。
・SWAプレート
丸障子をイメージした居室サインです。6パターンの中から柄をお選びいただけます。
・FWGプレート
タモ板にレーザーで模様を彫り込んだサインです。木の風合いがあってあたたかみのあるサインです。
・WYSプレート
紙差し替え式の居室サインです。石目調と木目調から柄をお選びいただけます。
・WAL-TN81
WAのネームプレート付商品にコンパクトな縦長のサインが追加されました。
3.カタログ配布に関して
新カタログVol.19はカタログ請求、PDFダウンロード、デジタルカタログの
いずれかの方法でご覧いただけます!
カタログ請求・PDFダウンロードはこちら
https://www.fujitanet.co.jp/contact/catalog
デジタルカタログはこちら
https://www.fujitanet.co.jp/Vol19/
4.まとめ
いかがでしたでしょうか?
新商品が加わりさらにレベルアップしたフジタカタログを
ぜひご覧いただき、お気軽にお問い合わせお待ちしております♪