フジタの商品は様々なものがあります!
屋内サインの種類を数えるとざっと120種類ほど!サイズ違いも数えると600種類ほど!
フジタはサインメーカーとして品揃え豊富なんです^^
そんな商品ですが、生まれるまでには様々な経緯があります。社内での新商品コンペやお客様のご要望にお応えして生まれた商品などなど。実は、開発者に名前をつける権利があり、イニシャルが入った商品もあるんですよ!面白いですよね!
ちょっと話が逸れてしまいましたが、今回紹介するのは、そんな品揃え豊富な商品の中の「スイングタイプ」の紹介をしたいと思います。
この「スイングタイプ」は、商品名ではないのですが、フジタの突出型のサインに組み込まれている魔法の仕組みです♪お客様の声から生まれた仕組みでもあります!
今回はその「スイングタイプ」について詳しくご紹介致します。
目次
- スイングタイプとは
- スイングタイプ取付方法
- スイングタイプを使った商品
- まとめ
1,スイングタイプとは
「スイングタイプ」とは、突出型(側面型)の室名札にスイング可動する金具を取り付けたものです。
この写真の金具部分がスイングタイプです。
上から見た図はこちら!
この図のように160°可動するようになっています。通常は、壁に対して90°の位置にあるのですが、触ると左右160°まで可動することができます。ちなみにバネの力で壁に対して90°の位置に戻る仕組みになっています。160°の位置で止まり続けるわけではないのでご注意を!
この160°可動する金具は、フジタが開発したオリジナルのものです。ものが当たっても衝撃をやわらげるため、壊れにくく長持ちします。
脱落などによる危険防止にも効果的です!
教育施設や病院などの施設に最適ですね。
フジタの商品紹介の動画の中にもご紹介がありますので、ぜひご覧ください^^
2,スイングタイプ取付方法
スイングタイプの取付方法は本当に簡単☆
①取付金具をビス止めする。
②本体を上部から差し込みます。
③取付完了!
本体がスイング金具と表示基盤一体型になっているので、簡単に取り付けできます。
部屋が変わった場合にも本体を上にスライドすると外せるので簡単に部屋の名前を変更できますね。
3,スイングタイプを使った商品
スイングタイプは、突出型(側面型)の商品です。たくさんの種類があるのでご紹介いたします^^
木製
幼稚園・保育園・小学校に人気のある商品です。木の温かみを感じていただけます。子供が利用する施設が多いので、安全性からスイングタイプがあることで安心して利用いただけます。
室名札 メープルプレート NS-MPWC サークルスイング型
アルミ製
中学校・高等学校・大学や公共施設に人気の商品です。スタイリッシュな印象を与える室名札です。いろんな方が利用する施設が多いので、施設に不慣れな人が利用しても、スイングタイプならモノが当たってしまっても壊れにくいです。
アクリル製
幅広くご利用いただいている室名札です。アクリルの色や形で表情が変わるのでいろんなシチュエーションでご利用いただけます。
樹脂製
学校でよくみるサイン!表示を差し替えられるタイプで、部屋の変更などが容易にできる便利な室名札です。
ずらっと並べてみました!!
フジタ商品の15種類の商品に対応しています。
他にもサイズがあるので、是非そちらの方もご覧下さい^^
図面ダウンロードは各商品ページの図のボタンからダウンロードいただけます。
株式会社フジタ デジタルカタログ
https://www.fujitanet.co.jp/Vol16/
4,まとめ
スイングタイプがどのようなものかご理解いただけたでしょうか!
学校では、不注意で室名札にものがぶつかって壊れてしまうということがあります。しかし、このスイングタイプならそれを回避できます^◇^
そういったお客様の悩みを解決するためにできた商品です!
ぜひ同じ悩みを抱えている方、安全のためにもご検討くださいませ。