知恵袋ブログでは何度も紹介している【 点字 】。
弊社には様々な点字のサインがありますが、
今回取り上げるのは【 手すり点字 】についてです!
目次
- 手すり点字とは
- 読み方
- まとめ
1. 手すり点字とは
主に階段・廊下の手すりに巻き付けて使用するタイプのバリアフリーサイン。
目の不自由な方が手すりを掴んで歩かれる際に、
お部屋の案内や階段・スロープのお知らせをする役割を持っています。
仕様
● ポリカーボネート樹脂板
● 文字:シルクスクリーン印刷
● 点字:UF点字
上記の写真の通り、透明の点字が付いています。
色はシルバー地に緑色の文字。
主に階段に使用される文字内容はコチラ↓↓
その他、別注の文字内容の手すり点字を制作する事が可能ですが、
納期と金額は別途お見積もりが必要になるため、都度ご確認をお願いいたします。
↓↓参考記事↓↓
https://www.fujitanet.co.jp/chiebukuro/4398
2. 読み方
弊社からお客様に提出させていただく「原稿」では、上記のように
点字の下に校正用のふりがなをふっています。(印字の際には反映されません)
その内容にそって、「1かい→2かい」、「2かい←1かい」…とみていくと、
ん? なにか間違っているような気がしてきませんか…?
よ〜く見ると、
文字内容と点字内容が合っていない! ということにお気づきになりましたかね?
ですがこれ、実はなにも間違っていないのです…!
手すり点字での点字の読み方には決まりがあり、どうしても健常者の目では読み解きにくいのです…。
気になる点字の読み方はコチラ↓↓↓
そうなのです。
手すり点字の点字は、
【 現在位置 】–【 進行方向の矢印 】–【 目的の階数 】
という順番で読むのです!
ですので、内容によっては「印字されている文字」と「点字」で
読む順番が異なって見えてしまう場合がでてきます。
ですがその内容で規格になっているので、ご安心ください。
3. まとめ
いかがでしたか?
お客様からご質問が多かったので、改めて記事にしてみました。