こんにちは!東京支店の小笠原です。
今回は、フジタの室名札「GHプレート」と「CFプレート」をご紹介いたします。
この2つの室名札は、小学校・中学校で大活躍しています。教育施設で大活躍している理由とはなんでしょうか???
ではさっそく、「GHプレート」と「CFプレート」をご紹介いたします!
目次
- GHプレートとは
- 種類
- 取り付け方法
- おすすめピクトサインと注意点
- CFプレートとは
- 種類
- 取り付け方法
- おすすめピクトサイン
- まとめ
1,GHプレートとは
表示内容が変わっても、簡単に表示を差し替えることが出来る室名札のことです。
室名が変わりやすい学校などの教育施設で、主にお使いいただいております!
用途に合わせて、「①紙差し替え式」「②フルカラー差し替え式」「③ネーム差し替え式」をお選びいただけます。
①紙差し替え式
お手持ちの絵やイラストをはさんでお使いいただけます。(※差し替え用の白用紙は含まれていません。)
②フルカラー差し替え式
専用の吸盤を使用すれば、簡単に表示板を取り外すことが出来ます。
室名変更が簡単に出来ます。
③ネーム差し替え式
専用の吸盤を使用すれば、簡単に表示板を取り外すことが出来ます。
先生が変わった際、簡単に名前を差し替えられます。
2,スタイル
GHプレートは「スイング型」「正面型」がございます。
①GH スクールプレート スイング型
(本体:ABS樹脂成形品・ブラケット:アルミ型材アルマイト仕上げ スプリング可動式160°回転 表示基板:樹脂板)
GH スイング型(図面・金額等をご確認いただけます。)
②GH スクールプレート 正面型
(本体:ABS樹脂成形品・表示基板:樹脂板)
GH 正面型(図面・金額等をご確認いただけます。)
続いて、取り付け方法をご説明いたします!
3,取り付け方法
スイング型/正面型どちらも取付け方法は、とっても簡単です!(ビス取付け)
*GH スクールプレート スイング型の取付け方法
①壁面に金具をビスで取付けます。
②本体を上から差し込みます。
③取付け完了です!
*GH スクールプレート 正面型の取付け方法
①壁面に金具をビスで取付けます。
②表示基板を本体に差込みます。
③取付け完了です!
4,おすすめピクトサインと注意点
冒頭でも、簡単にご説明いたしましたが
GHプレートは特に、小学校や中学校などの教育施設でお使いいただいております。
小学校や中学校におすすめなのは、下記のピクトサインです!
*注意点*
GHプレートでは、【フレーム色】【印刷色】【文字バランス】をお選びいただけます。
ご注文時はお忘れないようお願いいたします^^
5,CFプレートとは
ピクトサインを見て一目でわかる視認性の高い室名札のことです。
先程ご紹介をしたGFプレートと違って、差し替えが出来るわけではありませんが、
こちらの室名札も小学校・中学校で人気があります。
6,スタイル
CFプレートは「スイング型」「側面型」「正面型」がございます。
①CF スクールプレート スイング型
(表示基板:樹脂板・本体:ABS樹脂成形品・ブラケット:アルミ型材 スプリング可動式160°回転・表示方法:UV印刷)
CF スイング型(図面・金額等をご確認いただけます。)
②CF スクールプレート 側面型
(表示基板:樹脂板・本体:ABS樹脂成形品・ブラケット:アルミ型材・表示方法:UV印刷)
GH 側面型(図面・金額等をご確認いただけます。)
②CF スクールプレート 正面型
(表示基板:樹脂板・本体:ABS樹脂成形品・ブラケット:アルミ型材・表示方法:UV印刷)
GH 正面型(図面・金額等をご確認いただけます。)
続いて、取り付け方法をご説明いたします!
7,取り付け方法
スイング型/正面型どちらも取付け方法は、とっても簡単です!(ビス取付け)
*CF スクールプレート スイング型の取付け方法
①壁面に金具をビスで取付けます。
②本体を上から差し込みます。
③取付け完了です!
*CF スクールプレート 側面型の取付け方法
①壁面に金具をビスで取付けます。
②表示基板を上から差し込みます。
③取付け完了です!
*CF スクールプレート 正面型の取付け方法
①壁面に金具をビスで取付けます。
②表示基板を上から両面テープで圧着します。
③取付け完了です!
8,おすすめピクトサイン
GHプレート同様、CFプレートも小学校や中学校などの教育施設でお使いいただいております。
CFプレートでは、下記のピクトサインがおすすめです!
*注意点*
GHプレートでは、【フレーム色】をお選びいただけます。
ご注文時はお忘れないようお願いいたします^^
9,まとめ
今回はフジタの室名札「GFプレート」「CFプレート」をご紹介させていただきました^^
GFプレートは、表示内容が変わっても簡単に表示を差し替えることが出来る室名札で、CFプレートは絵を見て一目でわかる視認性の高い室名札のことです。
小学校や中学校などの教育施設でお使いいただいております。
この2つの室名札以外にも、教育施設で使われているものは沢山ございます!過去に教育施設で使われている室名札について書いた記事がございますので合わせてご覧くださいませ!
*小学校・中学校で大活躍!フジタのFKプレートをご紹介いたします
また、ご不明な点がございましたら、お気軽にお問い合わせくださいませ!