toiretop

こんにちは!東京支店の小笠原です。
6月に行った地方営業では、各県の教育委員会・市役所を周り、商品PRや学校の改修工事/新設などに関するお話を伺いました。
お話をしていく中で一番多かったのが、「学校トイレの改修工事」などの部分的な工事に関してでした。
そこで今回のサインの知恵袋では、「学校トイレの改修工事」について取り上げながら、学校トイレにぴったりの室名札もご紹介していきます。

▼地方営業に関してはこちらの記事をご覧ください▼
フジタの地方営業について

目次目次

  1. トイレ改修が必要なわけ
  2. トイレ改修の効果
  3. おすすめの室名札
  4. おすすめの案内板
  5. まとめ

1,トイレ改修が必要なわけ

トイレ改修が必要な理由として大きく3つに分けるとすれば「老朽化対策」「児童の健康・精神的問題の改善」「どんな方々でも利用出来るユニバーサルなトイレづくり」が必要だからです。
1996年当時、学校トイレの改修は一部の自治体を除き、建築後20年以上経過した校舎の大規模改修工事の際に行うことが一般的と言われていました。しかし、学校のトイレは乱暴に使われたり、清掃・メンテナンスが行き届いてないこともあり、建築後20年未満の多くの校舎のトイレが児童から5K (暗い・臭い・汚い・怖い・壊れている)と言われ、排便を我慢することが問題となってきました。また、学校は子どもたちの学習の場としてだけではなく、地域の人たちの交流の場でもあり、災害時には被災者の避難場所にもなります。乳幼児から高齢者、障害を持った方々も利用できるユニバーサルなトイレづくりが求められる時代になってきました。

toire

トイレ改修の理想は10〜20年と言われていますが、資金面での問題もあり現実は30年と言われ老朽化が進んでいるようです。また、東日本大震災において避難所としての利用が長期化されたことからユニバーサルなトイレづくりが必要と再認識されました。
では、トイレ改修を行うと具体的にどのような効果が出るのでしょうか???

2,トイレ改修の効果

トイレの改修工事を終了した自治体による調査によると①衛生面②健康面③精神面④清掃・維持管理面において効果があるという結果が出たそうです。

toile

1)衛生面
5K(暗い・臭い・汚い・怖い・壊れている)が解消された。
2)健康面
以前は学校トイレが嫌で家まで我慢している児童がいたが、トイレが綺麗になったことで我慢する児童が減った。すっきりして授業を受けられるので、集中力が上がるなどの効果も出た。
3)精神面
子どもたちの意識が高まりトイレを大切に使うようになった。また、トイレだけでなく校舎全体も大切に使うようになるなど学校施設へ愛着を持つきっかけになった。
4)清掃・維持管理面
清掃がしやすくなり、清潔に保つことが出来るようになった。(例えば、小便器の床に汚れに強い石を使用することで汚れ防止の効果が出た。)水を流して清掃する「湿式清掃」から水を使わない「乾式清掃」に変わった。

たかがトイレと思ってしまう方もいらっしゃるかもしれませんが、トイレを綺麗にし快適に使用出来るようにすることで沢山の良い効果がありますね。
次では、トイレを綺麗にした後に是非つけたい!と思える弊社のおすすめサインをご紹介します。

3,おすすめの室名札

タモプレート|FW スイング型

4

表示基板 タモ材練付板t18クリア塗装仕上げ
ブラケット アルミ型材 焼付塗装仕上 スプリング可動式160°回転
表示方法 UVダイレクト印刷
納  期 3営業日後発送

♦︎ポイント♦︎
・タモ材があたたかみのある雰囲気を演出してくれます。
・金具部分は、物が当たっても壊れにくいスイングタイプを採用しています。

♦︎納入事例♦︎
江東区立川南小学校

4,おすすめの案内板

点字触地図案内板|FHQ

bra013

表示基板 アクリル板
フレーム アルミ型材アルマイト仕上げ
表示方法 UVダイレクト印刷/フルカラー印刷
点字 UF点字
納期 約14営業日後発送

♦︎ポイント♦︎
・誰にでもわかりやすいフルカラー印刷に加え点字・ピン付きの案内板です。

♦︎納入事例♦︎
摂津市立摂津小学校

5,まとめ

いかがでしたでしょうか?
今回は、学校トイレの改修工事とおすすめの学校トイレサインについてご紹介させていただきました。たかがトイレと思ってしまう方もいらっしゃるかもしれませんが、トイレを綺麗にすることで沢山の良い効果があります。また、災害時には被災者の避難場所にもなるため点字や手すりをつけるなどユニバーサルな視点も忘れてはいけませんね。
「点字や色について全く知識がない・・・。」という方、一度フジタにお問い合わせください^^丁寧にご説明させていただきます!

toiawase