カテゴリ一覧
サインまめ知識詳細カテゴリ一覧
2019年5月29日 サインまめ知識商品紹介技術紹介
フジタは元々学校用サインから始まったメーカーなのですが、現在では学校にとどまらず様々な施設への納入を行っております。 特に昨今需要が増えているのが、老健施設でのサイン。 そこで、今回から2回に分けて老健施設でよく使用され …
2019年5月24日 商品紹介
今回はフジタの子会社であるブリッジワンの人気商品、『WP アクリルWプレート』をご紹介します。 目次 特徴 ラインナップ 表示方法 まとめ 1, 特徴 ・アクリルマット板を使用 ・グレー×白のスマートなサイン ・アクセン …
2019年5月22日 商品紹介
たくさんの企業や店舗が営業しているビル。 ビルの中では階数表示やフロア案内などサインが大活躍しています。 今回の知恵袋記事ではビルやオフィスにぴったりの スタイリッシュなサインや機能的なサインをご紹介していきます。 目次 …
2019年4月17日 サインまめ知識商品紹介技術紹介
天吊サイン×ステンレス切文字 今回紹介するオーダーサインは本体アルミ製の天吊サインです。 シンプルなサインで、学校や病院等でもよくご利用いただいております。 通常はUV印刷やシート等での表示対応となりますが、今回の表示は …
2019年3月13日 サインまめ知識商品紹介
突然ですが、私の家に押入れなどの仕切りに使える棚があります。 その棚は天板部分が分割されており、天板を足したり引いたりすることで好みの長さに調節できとても便利です。 押し入れにすっぽりと収まり、見た目も収納力も格段に向上 …
2019年3月8日 サインまめ知識商品紹介
こんにちは!光宗です。 今回はカタログVol.16からの新商品、 フジタの規格商品『TWCサークルプレート』をご紹介します。 目次 特徴 ラインナップ 表示方法 納入事例 まとめ 1, 特徴 ・人気のTW商品のサークルタ …
2019年2月27日 サインまめ知識ピクト商品紹介点字
ご注文をいただく商品の表示で最も多いトイレサイン。 そのピクトサインと合わせて製作することが増えているのはトイレ点字サインです。 公園のトイレからデパート、学校などなど。あらゆるトイレで見かけませんか? フジタでは弱視者 …
2019年2月15日 商品紹介技術紹介
地元産桧×メジロカバ杉 今回紹介するオーダーサインは地元産材を使った木製の室名札です。 よくあるのは「県産材」を使って作りたいというご要望ですが、 今回は「県産材」ではなく「地元産材」を使ってほしいということで、地元の木 …
2019年1月18日 商品紹介
今回はフジタの規格商品、『蓄光のTLT(ティーエルティー)プレート』をご紹介します。 目次 特徴 ラインナップ 表示方法 まとめ 1, 特徴 ・蓄光タイプの天井吊り下げサイン ・暗闇でも安全誘導が可能 ・天吊ワイヤー型と …
2019年1月16日 サインまめ知識会社まめ知識商品紹介
フジタの商品は様々なものがあります! 屋内サインの種類を数えるとざっと120種類ほど!サイズ違いも数えると600種類ほど! フジタはサインメーカーとして品揃え豊富なんです^^ そんな商品ですが、生まれるまでには様々な経緯 …
2018年12月26日 サインまめ知識ピクト会社まめ知識商品紹介
トイレそのもののサインはみなさんよく目にされてることと思いますが、トイレの個室サインの存在はお気づきでしょうか。 個室ドアに「洋式」「和式」など貼られているのは目にしたことがあるかと思います。 今回の記事では、トイレの個 …
2018年11月7日 商品紹介
こんにちは!光宗です。 今回はフジタの新規格商品『KRプレート』をご紹介します。 目次 特徴 ラインナップ 表示方法 施工事例 まとめ 1, 特徴 ・アクリルのエッジにR加工を施した商品 ・ブラケットがオリジナルの樹脂成 …