サインの知恵袋

会社まめ知識

誤解されやすい納期の数え方

ご注文をされる側も受ける側も気になるのが「納期」ですよね。 フジタでも「今日注文して何日の出荷になりますか」「製作に何日かかりますか」というお問い合わせを毎日のようにいただきます。 そこで、本日は納期を示す際に使われる言 …

パンチングメタル製 オリジナルサイン PSCプレート

今回は総合カタログVol.16から新商品として登場した、『PSCプレート』をご紹介します。 目次 特徴 ラインナップ 表示方法 誕生秘話 まとめ 1, 特徴 ・ステンレスの曲線がユニーク ・表示板はアクリルマット板 ・表 …

株式会社マエダ様 工場見学レポート!

こんにちは!光宗です。 今回は工場見学として株式会社マエダ様へ訪問させていただきました。 業種は違いますが、工場や作業工程等見学させていただき 大変勉強になりましたのでご報告させていただきます! 目次 株式会社マエダ様 …

社内で勉強会をした話

新入社員が行う社員研修や勉強会には様々な形がありますが、今回はフジタで行っている「商品を知るための勉強会」をご紹介したいと思います。 目次 勉強会を行う理由 勉強会の進め方 まとめ 1,勉強会を行う理由 フジタの商品には …

施工方法を動画でご紹介! 突出サイン編

フジタではサインの施工作業を請け負っておりません。 総合カタログに全商品の施工方法を図解で掲載させていただいております。 ですが中には「取付方法がわからない・・」といったお声をいただくこともしばしば。 そんなお困りごとを …

新商品が盛りだくさん♪フジタの最新カタログ!

フジタは2018年9月21日に最新版カタログ(Vol.16)を発刊します! 8月末の展示会SIGN&DISPLAY SHOW 2018で先行配布致しましたので、 知恵袋でも一足お先に改定のポイントをリポートしたい …

求める人物像を惹きつける?!社員インタビューページ

こんにちは!東京支店の小笠原です。 現在、インターネットの普及によって誰でも簡単に情報を入手出来るようになりました。このような背景から労働力不足・人手不足と叫ばれる今、企業ホームページの重要度は年々増しています。企業のネ …

最短納期でお届けする為の印刷データの作り方

フジタでは室名サインの印刷は主にUV印刷をしております。 製作側の少しコアな部分ですが、UV印刷データの製作方法はさまざまな試行錯誤を行ってきた集大成です。 より良い商品をお届けする為にフジタが行っている方法を、簡単にで …

営業・事務・デザイン・設計・製造・広報・・・職種は6種。優良サインメーカーフジタの採用情報♪

こんにちは!村川です。 フジタでは事業拡大に伴って、採用活動に力を入れています。 今日のサインの知恵袋ではフジタの人材確保の取り組みと、採用情報をご紹介していきます。 目次 各職種について 合同企業説明会・インターンシッ …

学校の老朽化対策について

こんにちは!東京支店の小笠原です。 6月に行った地方営業では、各県の教育委員会・市役所を周り、商品PRや学校の改修工事/新設などに関するお話を伺いました。 お話をしていく中で一番多かったのが「学校トイレの改修工事」などの …

機能性が高く、スタイリッシュ|ISプレート

こんにちは!光宗です。 今回はフジタ規格商品「ISプレート」についてご紹介します! 目次 ISプレート バリエーション 製造工程 別注対応 まとめ 1,ISプレート ISプレートとは、 アルミ板と木材を組み合わせたサイン …

フジタの手帳、覗いてみましょう!

8月も終わりに近づき、フジタの決算月である9月も目前となりました。 この時期制作がすすめられているのが「社員手帳」です。 そこで今回のブログでは、フジタの手帳の中身をご紹介したいと思います。 手帳の制作意図については オ …

« 1 10 11 12 21 »
PAGETOP