サインの知恵袋

会社まめ知識

シンプルだけどオシャレなサインにしたい方にオススメ!WP アクリルWプレート

今回はフジタの子会社であるブリッジワンの人気商品、『WP アクリルWプレート』をご紹介します。 目次 特徴 ラインナップ 表示方法 まとめ 1, 特徴 ・アクリルマット板を使用 ・グレー×白のスマートなサイン ・アクセン …

機能的でスタイリッシュなビルにおすすめのサイン!

たくさんの企業や店舗が営業しているビル。 ビルの中では階数表示やフロア案内などサインが大活躍しています。 今回の知恵袋記事ではビルやオフィスにぴったりの スタイリッシュなサインや機能的なサインをご紹介していきます。 目次 …

お客様からいただくお問い合わせBEST10(後編)

こんにちは!光宗です。 「お客様からいただくお問い合わせ」をランキング形式でご紹介、後編です。 気になる第1位も発表いたします・・・! 目次 お問い合わせ 4位 お問い合わせ 3位 お問い合わせ 2位 お問い合わせ 1位 …

もっとスラスラ読まれるブログの書き方

フジタでは「サインの知恵袋ブログ」と「スタッフブログ」を運営し、 ブログでの情報発信に力を入れております。 前回はブログで得られる5つのメリットをご紹介しました。 今回はそれに引き続きブログの「見せ方」や、 もっとスラス …

お客様からいただくお問い合わせBEST10(前編)

こんにちは!光宗です。 今回は社内アンケートを集計して、 「お客様からいただくお問い合わせ」をランキング形式でご紹介します! 前編、後編に分けてご紹介の、本日は前編です。 目次 お問い合わせ 10〜8位 お問い合わせ 7 …

【オーダーサイン】天吊サイン×ステンレス切文字

天吊サイン×ステンレス切文字 今回紹介するオーダーサインは本体アルミ製の天吊サインです。 シンプルなサインで、学校や病院等でもよくご利用いただいております。 通常はUV印刷やシート等での表示対応となりますが、今回の表示は …

ブログで得られる5つのメリット

フジタでは「サインの知恵袋ブログ」と「スタッフブログ」を運営し、 ブログでの情報発信に力を入れております。 今回はブログを運営する5つのメリットをご紹介します。 関連リンク:フジタが2つのブログを運営しているワケ 目次 …

異業種勉強会に参加して学んだこと

こんにちは!光宗です。 今回は1年間参加した異業種勉強会についてご紹介します! 目次 勉強会の目的 研修内容 最終発表 今後に繋げるために まとめ 1,勉強会の目的 私の参加した異業種勉強会は約1年間を通して、全6回に渡 …

フジタの名刺 ビジネスツールとしての活用法

突然ですが貴方の名刺はどんなデザインですか? はじめましてのご挨拶には欠かせない名刺。 シンプルな名刺、お洒落な名刺、面白い名刺、ゆるキャラがいる名刺、すごい名刺・・ 会社によっていろいろなデザインがあって面白いなぁと思 …

別注の線引きってどこにあるの?

フジタは例年1・2・3月が繁忙期でたくさんのご注文をいただいております。 この時期に多いのが、「カタログにないサインを作れますか?」というお問い合わせです。 そこで、今回は、フジタでお受けする「別注品」についてご紹介した …

フリーサイズに対応できるサインまとめ

突然ですが、私の家に押入れなどの仕切りに使える棚があります。 その棚は天板部分が分割されており、天板を足したり引いたりすることで好みの長さに調節できとても便利です。 押し入れにすっぽりと収まり、見た目も収納力も格段に向上 …

幼稚園や保育園におすすめ!|まるくてかわいいTWCプレート

こんにちは!光宗です。 今回はカタログVol.16からの新商品、 フジタの規格商品『TWCサークルプレート』をご紹介します。 目次 特徴 ラインナップ 表示方法 納入事例 まとめ 1, 特徴 ・人気のTW商品のサークルタ …

« 1 8 9 10 21 »
PAGETOP