top

サイン表示板に直接印刷する方法には、主にUV印刷とシルクスクリーン印刷があります。

それぞれをご紹介したことはありましたが、今回はこの2種類を比較しながら違いをご紹介いたします。

目次目次

  1. UV印刷とシルク印刷の比較
  2. 製作工程の比較
  3. まとめ

1, UV印刷とシルク印刷の比較

   IMG_0471-225x300 シルク2
   UV印刷 シルク印刷
    素  材 紫外線硬化型インキ 油性インク
   取付可能場所 屋外× / 屋内◎ 屋外△ / 屋内◎
    納  期 1日〜 7日〜
    耐 久 性 3〜5年 3〜5年
    透 過 性 透過性あり
表示板の素材を生かした表現が可能
透過性なし
インクの層が非常に暑いため下地が濃い色でもとても発色が良い
    製作工程 約5工程 約11工程
製版作業に手間がかかる
    乾燥時間 不要
UV光照射により瞬間的にインクを即硬化できる
1日以上
インクに厚みがあるため時間をかけて乾燥する
  揮発性有機化合物 発生しない
(環境に優しいエコ印刷)
発生する
    細かい印刷 1mmの文字や細い線が可能 難易度が高い
インクで潰れてしまいやすい
  グラデーション印刷 可能 不可能
1色につき1版いる為なじませることができない
    写真印刷 可能
見たまま印刷することができる
不可能
   複数枚同時印刷 可能
同じ厚みの表示板であれば可能
不可能
シンナーなど溶剤の使用 不使用 使用
版清掃時に必要

※現在フジタでは自社でシルク印刷を行っておりません。
どうしてもという場合はお受けできますが、納期がさらにかかる場合がございます。
詳しくはお問い合わせくださいませ。

2, 製作工程の比較

製作工程2

次にそれぞれの製作工程です。

上の表を見ると一目瞭然。工程の数が全く違います。

シルク印刷では版を作る工程が多く、その分納期も長くなってしまいます。

一方 UV印刷では原稿データを整列し、ゲージに当てはめて印刷データとして使うことができるので、
製版の工程が丸々不要になります。

乾燥時間も不要なのですぐ梱包することができ、即日出荷が可能です。

3, まとめ

いかがでしたか?

フジタでは現在、サイン印刷のほとんどをUV印刷で行っております。

シルクスクリーン印刷を行っていた頃より格段に作業効率が上がり、
お客様に喜んでいただける短納期が実現しました。

まだまだUV印刷の認知度はシルク印刷に比べて高くないと聞きますが、
屋内ではシルク印刷と同等にご使用していただける印刷方法ですので、

フジタではこれからもUV印刷をご提案し続けていきたいと思います。

関連記事もご覧くださいませ。

【表示方法について】
あなたが求めるサインに最適な印刷・表示方法

【UV印刷について】
今更聞けない?UVダイレクト印刷機の基礎の話①
今更聞けない?UVダイレクト印刷機の基礎の話②
屋内専用?! UV印刷
フジタがUV印刷をお勧めする理由
これからは環境に優しいエコ印刷!UV印刷の基礎知識
フジタの設備を徹底紹介!最大どこまで大きくできるの?(UV印刷機編)
最短納期でお届けする為の印刷データの作り方

【シルク印刷について】
Tシャツ・アート・屋外看板・・・いろんな所に使える!シルク印刷のご紹介
一つひとつ丁寧に、職人技で仕上げるシルクスクリーン印刷

 
toiawase