カテゴリ一覧
サインまめ知識詳細カテゴリ一覧
2020年8月26日 サインまめ知識ピクト商品紹介
ここ数年、日本では大雨による災害が多発しています。 いわゆる「地震大国」でもあり、いつどこでどんな災害に見舞われるかはもはや誰にもわかりません。 そこで今回は、もしもの時に知っておきたい「災害時のサイン」をご紹介します。 …
2020年7月22日 サインまめ知識商品紹介
フジタの商品には基本的に取付用のビスは付属していません。 が、一部例外もございます。それが「化粧ビス」と呼ばれるタイプのビスを使った商品です。 そこで、今回はフジタで使用している化粧ビスについてご説明します。 目次 化粧 …
2020年7月15日 サインまめ知識商品紹介
こんにちは!京都本社の今井です。 今回は、よく商品についてお問い合わせいただくご質問、 「この商品は屋外で使用できる?」・「サインを屋外で使うにはどうすればいい?」 といったフジタの商品を屋外で使用する際の注意点を改めて …
2020年7月1日 会社まめ知識
こんにちは! 東京支店の根本です。 フジタに少しでもご興味をお持ちいただき、 HPをご覧いただいたり、お問い合わせをいただくこと。 とてもありがたく感じながら、日々の業務に励んでおります。 ・・しかし! 初めてのお問い合 …
2020年5月27日 会社まめ知識商品紹介
こんにちは! 東京支店の営業事務を担当しております根本です。 今回から新たにサインの知恵袋担当メンバーとなりました。 まだまだ勉強中の身ですが頑張って更新してまいります。 どうぞよろしくお願い致します。 目次 フジタ製品 …
2020年5月13日 サインまめ知識商品紹介
知恵袋では今までにも、別注商品についてご紹介した記事を掲載してきました。 別注の線引きってどこにあるの? 寸法別注、できる?できない? 今回は「別注というほどでもないけれどよく出る商品・よくあるお問い合わせ」についてご紹 …
2020年4月22日 会社まめ知識社内活動
フジタでは2020年度に2人の新卒社員を迎えることができました。 そこで初の試みとして「入社式」を行いました。今回はそのレポートをお届けします! 目次 フジタの入社式への準備 実際に用意したもの 当日の流れ まとめ 1, …
2019年9月20日 会社まめ知識商品紹介技術紹介素材
今回はフジタの突出・天吊サイン用ブラケットのアルミ押出型材についてご紹介いたします。 目次 アルミ押出型材のメリット フジタのアルミ押出型材 まとめ 1, アルミ押出型材のメリット フジタの製品は「アルミ押出型材」を使用 …
2019年9月11日 商品紹介
今回はフジタの子会社であるブリッジワンの人気商品、 『KRP アクリル立体ピクト』をご紹介します。 目次 特徴 ラインナップ まとめ 1, 特徴 ・カラーアクリルをピクト型にくりぬいたサイン ・シンプルだが立体感があり内 …
2019年9月6日 会社まめ知識
初めまして。7月に京都本社に入社いたしました。 根本と申します。 初めて知恵袋を書かせて頂くことになりました。 よろしくお願い致します。 今回は、私が担当させて頂いておりますHPのアクセス解析について書かせて頂きます。 …
2019年8月28日 会社まめ知識
「以前作ったサインと同じものを作りたい」というご要望をお伺いすることがよくありますが、 今回は過去のデータを参照したい際のご注意についてご紹介します。 目次 フジタで原稿を書いている場合 納品書が残っている場合 まとめ …
2019年8月21日 会社まめ知識商品紹介
縦長案内板×点字触知図 今回紹介するオーダーサインはフジタの縦長の案内板、FR-Fを元につくられた別注サインです。 アルミフレームの縦長型トイレサインの中程を切り替え、点字案内板としています。 表示方法は樹脂製の点字ピン …